第25回 訪問マッサージその2

  • 前回訪問マッサージについて書きましたが、これをいま介護で苦労されている方々にお伝えしたいという思いになったので続きを書くことにしました。
    ブログは5ヶ月も空いてしまいましたが、この間私は訪問の仕事の一つである報告書作成に追われていました。
    この報告書というのは、患者様の現在の状態とそれを踏まえて今後の目標を立ててどんな施術をしていくかを示すものです。これを月に2回、 患者様6人分を作るので余裕がなかったというのが現状でした。
    でも、これは患者様のご家族・ケアーマネージャー・施設の職員様に私の考えをお伝え する大事なツールですし、私にとっても患者様の状態に正面から向き合うため、今後の 目標が立てやすいという利点があります。

    施術についての違いもかなりあって、言葉でのコミュニケーションが難しい利用者様 に関しては、まず筋肉や関節の触診をして変化を捉え、続いて動かしたときの表情などをドライバーさんに教えていただきながら確認していく視診が大事なポイントになります。
    また、ストレッチや運動法が施術の3割ぐらいになることもあります。 ちなみに治療院では、まずは問診・続いて触診などをして治療法を決めて行きます。
    私は訪問を始めて半年以上立ちましたが、施設の利用者様の筋肉がこれほどほぐれる とは思っていなかったし、関節も少しずつ動きやすくなったり、様々な表情が現れるということに驚きがありました。
    そしてこれは現在介護で心身がお疲れ気味の方の負担軽減に役立つのではという思いが強くなりました。
    私が施設に行き感じたことは、暖かな雰囲気をお持ちのホーム長様・熱心なケアーマネージャー様・利用者や私たちに親身になって接してくださる職員様に囲まれて、利用者様が明るく過ごされているご様子に感動しました。

    ところで現在私たちと一緒に仕事をしていただけるドライバーさんを募集中です。詳細は別枠で記しますが、ぜひ一緒に人との触れ合いで暖かい気持になれる仕事をして 見ませんか。
    さてここの所訪問が2回・入院が3回と本来書こうと思っていたこととは違う内容に なっていましたが、来月からは12回シリーズでそれぞれの月で気をつける点を書いて いくつもりです。 ですので10月の終わりにでもまた検索してみてください。
    ではドライバー希望の方の連絡お待ちしていますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA